もう知ってる?Google サイトのスケジュールを確認しよう

もう知ってる?Google サイトのスケジュールを確認しよう

 

先週末の気温は 17 度以上が観測された地域が全国的にも目立ち、

ようやく長かった冬も終わり、春が待ち遠しい気温が続きそうですね。

このご時世だからこそ、TO DO リストを春の楽しみを作ってみるのも

仕事の合間の息抜きになるかもしれませんね。

 

さて、今週のテーマは「Google サイト」についてです。

 

この Cloudstep ブログでも何度か登場しているテーマとなりますが、

春に新入社員が入社してくる時期になると、社内掲示板などのアップデートが必要になる時期です。

 

今回は長らく Google サイトをご利用いただいている皆さまにご認識いただきたい

Google サイトの移行スケジュールと機能についてご紹介いたします。

 

1.Google サイトとは

 

Google サイトとは、Google 社が提供するクラウド型ウェブサイトで、Google Workspace アカウントがあれば誰でも作成できるサービスです。

 

何よりデザイナーや IT 部門のスタッフが不要なので、簡単に作成できるのが魅力となっています。

 

一つの画面で様々なサービスにアクセス、感覚的に作成できるので、企業で社内掲示板として使うもよし、飲食などの店舗紹介サイトとして使うも良しです。

 

ちなみに当社は社内掲示板として運用しており、サイト内には Gmail や ドライブ、カレンダー、さらには社内システムサイトなどのリンクを埋め込み、そのサイトにアクセスした社員はすぐに他の Google サービスに連携できるようにしています。

 

2.Google サイトの移行スケジュール

 

現在、Google 社が提供する Google サイトは 旧 Google サイトと新 Google サイトの 2 つのサービスが展開されています。

 

しかしながら、旧 Google サイトは、2022 年 7 月 1 日をもってサービスが終了されます。

サービス終了に伴い、従来の Google サイトを利用されている場合、新 Google サイトに変換する必要がございます。

 

現在、発表されている Google サイト移行スケジュールは下記の通りです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

移行スケジュール

2022 年 6 月 1 日以降: ドメイン内の残りの旧サイトを編集できなくなります。

2022 年 7 月 1 日以降: 旧サイトは、新 Google サイトに変換されない限り表示できなくなります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

上記のことから、旧 Google サイトを引き続き利用するためには、2022 年 6 月 1 日までに必ず移行作業を行う必要がございます。

 

移行作業が可能な 2022 年 6 月 1 日まで。

みなさまは移行作業は、もうお済みでしょうか?

 

3.旧サイトと新サイトでの機能差分

 

旧サイトと新サイトでの機能差分をご紹介します。

 

・旧サイトで利用できて新サイトで利用できない機能

 

 1.ファイルキャビネット機能 

    ファイルキャビネット機能とは、配布用のファイルを保管しておくキャビネットが作成できる

    機能となります。

 

 2.お知らせ機能 

    掲示板のような機能となります。

 

 3.コメント機能 

    ユーザーが投稿に対してコメントを残せる機能となります。

 

・新サイトに追加された機能

 1.ユーザービリティ 

    シンプルな直感的なインターフェースを使って簡単に作成できます。

 

 2.下書きと公開 

    サイトの下書きと公開済みバージョンを確認できます。

    公開時に編集内容をプレビューすることも可能です。

 

HTML の知識がないユーザーでも簡単に作れるようなサイトとなっているので、今後どのような新機能が追加されるのか楽しみですね。

 

4.注意点

 

前章でご紹介した通り、旧サイトで利用できていた機能が、新サイトでは利用できない機能が複数あります。そのため、ご要望通りに移行ができない場合があるので、差分を認識した上で作業を行ってください。

 

そんな中、弊社では独自のノウハウを活かし、

お客様のご要望通りになるよう、最適な状態で移行を行わせていただく「新 Google サイト移行支援サービス」があります。

 

手順が不安、何から始めたらいいか分からない、今の状態を変えることなく新サイトに移行したい、そんな不安を抱えている方はお気軽に下記の問い合わせフォームよりご相談いただければと思います。

システナでは、引き続きよりより良いご運用を行っていただけるよう精一杯サポートして参ります。